🌲ひのき製品 取扱説明書
この製品は、天然の「紀州ひのき」を使っています。ひのきの香りややさしい風合いを長く楽しんでいただくために、以下の点にご注意ください。
✅ 日常のお手入れ
乾いた布でふき取る
→ 汚れやホコリはやわらかい布で軽くふき取ってください。
水拭きは最小限に
→ 水分は木にしみこみやすいため、なるべく乾いた布を使いましょう。
洗剤は使わない
→ 中性洗剤やアルコール類は、木の色や香りを損なうことがあります。
☀️ 設置場所について
直射日光を避ける
→ 色あせや反りの原因になります。
エアコンや暖房の風が直接当たらない場所に置く
→ 乾燥によってヒビ割れが起きることがあります。
湿気が多すぎる場所はNG
→ カビや変形の原因になることがあります。
⚠️ 使用上の注意
強い衝撃を与えない
→ 傷がついたり、欠けることがあります。
重い物を長期間のせない
→ 変形することがあります。
火気の近くでは使用しない
→ 木材は燃えやすいため、火の近くでの使用は避けてください。
🧴 ひのきの香りについて
時間とともに香りは少しずつやわらかくなりますが、
木を軽く削ったり、ぬれタオルで表面をふいて乾かすことで香りがよみがえります。